7/13(土)大雨
雨続きの熊本ですが、今日は結構土砂降りでした。
そんな中でも沢山のお客様にご来店いただきホント感謝です。
上の画像の自転車、後輪のパンク修理で持ち込まれた通学自転車になりますが
なにかが凄くおかしい…
分かりますよね。
はい。フロントフォークが変形しています。 しかし搭乗者は気づいてなくこの状態で随分と乗ってたようです。 私個人の感覚で発言しますが、乗車してすぐに違和感を感じるだろうし、外見でも気づくと思うのですが一般的にはやはり気づかないものなんでしょうね。 もちろんこのままで乗るのはキケンなのでしっかり説明し、Fフォークの交換をしました。 ある意味ご理解のあるお客様でよかったです。
久しぶりにコラムのダイス工具なども使用しました。
こういう作業は好きなので楽しんで作業しました。
Fフォークのコラムで思い出しましたが、最近こんな作業も行いました。
コラムカットの依頼で県外から送られてきたものになりますが、2mm程のカット。
手動ノコで慎重にカット。
スターナットを打ち込み、綺麗に面をだして終了。
たかがコラムカットかもしれませんが、結構神経つかいます…
と、こんな感じで本日も忙しくさせていただきました。